1. 2018/09/24(月) 13:02:35
以前、公園で子供と遊んでいた時に、3歳くらいの男の子が1人でトイレに行かされていて(親も遠くに離れている)、親はニュースとか見ないのか?危ないと思わないのか?と思ってしまいました。
主の子は5歳の男の子ですが、外出先でのトイレは子供と2人きりの時は女子トイレに一緒に行っています。
色々な性犯罪が報道されており男の子がターゲットにされてもおかしくないですし、この年齢なら普通の感覚だとは思っていたのですが、先日子供の同級生のママ友さん達と話をしていて、ちょうど外出先でのトイレの話になり、みんなすでに男子トイレに1人で行かせて親はトイレ前で待っているみたいでした。
この話を聞いてから、うちは過保護なんだろうか…心配しすぎて神経質になっているんだろうか…やはりこの年齢の男の子が女子トイレに入ってきたら周りからは不快に思われているのではないか…と色々考えてしまいました。
皆様はどうですか?
いつくらいから1人で男子トイレに行かせましたか?
+341
-59