ついついやってしまう、ひとり暮らしの“あるある”とは?

101コメント

更新:2014/08/09(土) 21:48

1. 2014/08/08(金) 21:53:09

ついついやってしまう、ひとり暮らしの“あるある”とは? | RBB TODAY www.rbbtoday.com

8月8日はレオパレス21が制定した「ひとり暮らしの日」。同社はこの記念日にあわせて実施した「ひとり暮らしに関する実態調査」の結果を発表した。


「ひとり暮らしの家に居る時、ついやってしまう事はありますか」と質問したところ、全体で50%以上が「インターホンが鳴っても、つい居留守を使ってしまう」と回答。特に女性では65%と高く、セキュリティへの意識が高いことが伺えた。

このほかには、「トイレのドアを開けたままトイレを使う」や、「キッチンにつかった食器や鍋を1日以上放置する」、「テレビにツッコミを入れる」、「夜中に突然掃除を始める」などの回答が得られた。

出典:img.rbbtoday.com

出典:img.rbbtoday.com

出典:img.rbbtoday.com

+48

-2

2. 2014/08/08(金) 21:56:13

居留守はたまに使う

+196

-1

3. 2014/08/08(金) 21:56:41

パンツ一丁でがるちゃんしてます

+152

-6

4. 2014/08/08(金) 21:56:48

独り言をいう自分ヤバイ

+129

-2

5. 2014/08/08(金) 21:57:16

キッチンにつかった食器や鍋を1日以上放置する

これ、Gがくる原因になるよ

+117

-9

もっと見る(全101コメント)