若者の最新死語事情、「ダビングする」「写メる」「着メロ」 

234コメント

更新:2018/09/03(月) 12:21

1. 2018/09/02(日) 00:55:46

出典:img2.news-postseven.com


若者の最新死語事情、「ダビングする」「写メる」「着メロ」│NEWSポストセブン www.news-postseven.com

「これ以上、ヤングたちに“イタいオバさん”と思われたくない!」との一心で、死語になっていた可能性のある100語をリストアップ。10~20代の男女200人に緊急アンケートを敢行。それらの“死語”を「まだまだ使う」「ギリギリ」「ややイタい」「完全にアウト」「もはや知らない」の1~5段階で評価してもらった。

出典:img2.news-postseven.com

若い世代には死語に近かったのが『写メる』。

「そもそも“写メール”という言葉を知りません。写真をメールで送るという感覚がなく、必要なときは『写真、LINEして』とか、“インスタントカメラして”を略して『インスタして』と言いますよ」(16才高校生)

一方、『ドロン(する)』は「もはや知らない」17%、「完全にアウト」27.5%と完全に死語認定されてしまったが、あえて使うという若い人もチラホラ。

+133

-7

2. 2018/09/02(日) 00:56:18

20代前半だけどダビング言うぞw

+512

-21

3. 2018/09/02(日) 00:56:29

分かってるけど写メるはたまに使っちゃう(笑)

+795

-8

4. 2018/09/02(日) 00:56:58

焼き増し
通じないだろーなww

+503

-6

5. 2018/09/02(日) 00:57:00

ヤングたちw

+171

-1

もっと見る(全234コメント)