「藤井聡太」七段、イベント出演に消極的 先輩棋士からやっかみの声

159コメント

更新:2018/08/28(火) 16:54

1. 2018/08/27(月) 18:17:50

「藤井聡太」七段、イベント出演に消極的 先輩棋士からやっかみの声 | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp

将棋の藤井聡太七段(16)の快進撃が止まらない。7月31日に史上最年少の通算100局を達成した。通算成績は85勝15敗で、勝率は中原誠十六世名人と並ぶ1位タイの快挙だ。激戦の合間にようやく訪れる夏休みだが、周囲からやっかみの声が出ているという。…


 出演料だけなら、すでに羽生竜王と同格の藤井七段。イベントに出演しないのは、学業と将棋の両立を望むご両親の意向もあるようだが、あるベテラン棋士は不満をこう口にする。

「タイトルを独占している時だったら棋戦も重なるので、“特別扱い”も理解できる。ですが、今は竜王だけなので、羽生さんだって以前より時間はあるはず。そもそもイベントへの出演は将棋の普及が目的。人気棋士ならば、もっと積極的に出演すべきではないでしょうか。これは藤井七段にも同じことが言えると思います」

 とばっちりのようにも聞こえるが、

「対局や研究の合間を縫って、イベントに出演している棋士は少なくありません。高校生とはいえ、藤井七段もプロ棋士。しかも、今や誰もが知る人気者ですから、長い夏休みの数日間くらいイベント出演に時間を割いてもいいのではないでしょうか」(同)

+17

-311

2. 2018/08/27(月) 18:18:44

+141

-1

3. 2018/08/27(月) 18:18:46

学業があるでしょう

+1115

-3

4. 2018/08/27(月) 18:18:49

なんか久々に目にしました

どっちにしろ天才ですよ。マイペースでいってください

+895

-2

5. 2018/08/27(月) 18:19:00

苦手そうだし、あんだけメディアに追いかけられたらキツイでしょ

+1039

-2

もっと見る(全159コメント)