伊勢崎市の保守系市議「主権は国民ではなく国家にある」とツイートし炎上、過去には男女混合名簿にも反対

167コメント

更新:2018/08/29(水) 01:53

1. 2018/08/13(月) 17:50:15

出典:livedoor.blogimg.jp

出典:news.careerconnection.jp

憲法第1条で定められた象徴天皇制と国民主権は、中学校の公民で習うレベルの内容だ。そうした基本的な知識を欠いた人が議員を務めていることに対してネットでは「議員の国家資格創設して、最低限度の資質は保証した方がよい」と批判の声が相次いでいる。
伊勢崎市の保守系市議「主権は国民ではなく国家にある」とツイートし炎上 過去には男女混合名簿にも反対 | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

保守系議員の突拍子もない発言が連日のように話題になる中、「伊勢崎のジャンヌダルク」を自称する群馬県伊勢崎市の伊藤純子市議が8月8日、ツイッターで「国民主権」に関して斜め上を行く解釈を披露し、ネットで注目を集めている。


●伊藤市議、過去にもトンデモ発言 「男女混合名簿は青少年の心を乱す」

伊藤市議は2006年にも男女混合名簿に反対し、ネットで話題になったことがあった。モデル募集サイトで報酬と引き換えにモデルを引き受けた少女が性犯罪の被害にあっているという新聞報道に対し、ブログで「男子から金を巻き上げようとした女子のよこしまな考えがこのような結果を生み出した」と被害者を非難。そこから飛躍して、男女混合名簿への反対を主張していた。

+14

-108

2. 2018/08/13(月) 17:51:01

まちがいではない

+53

-118

3. 2018/08/13(月) 17:52:08

憲法を真っ向から否定?

+168

-17

4. 2018/08/13(月) 17:52:44

別におかしな事は言ってない
個人個人が主権を持つと国が崩壊する
無秩序な国には住みたくない

+41

-125

5. 2018/08/13(月) 17:53:14

古畑任三郎パクってるな
それはいいのか?

+134

-7

もっと見る(全167コメント)