ワタミ桑原豊社長「社員は家族であり同志。労使関係は存在しないので労働組合も必要ない」

142コメント

更新:2014/07/29(火) 21:12

1. 2014/07/28(月) 20:50:24

出典:tk.ismcdn.jp


■ワタミに労使関係は存在しない

――「ブラック企業」という批判について伺いたい。根本的に批判をはね返すには、労働組合を認めるくらいのことが必要では?

組合は認める認めないというよりも、経営側が決めることではないと思っている。ワタミには、企業理念の中に「社員は家族であり同志」という言葉がある。そういう人に対して、労使の関係は基本的に存在しないと思っている。

今も、今までも、これからも組合問題についてはいろいろなご意見が出るかもしれない。だが、今の段階として作らなければならないとも思わないし、作ろうとも思わない。組合があるから、社員の考えていることがつかめるわけでもない。今はワタミにとって必要かというと、必要ではないと思う。
「ワタミがブラックとは全然思っていない」 | インタビュー | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト toyokeizai.net

「ブラック企業」という評価が根づいてしまった感もある、居酒屋チェーン大手のワタミ。桑原豊社長に構造転換の戦略を聞いた。


+1

-212

2. 2014/07/28(月) 20:53:22

やっぱりブラックだな

+497

-2

3. 2014/07/28(月) 20:53:23

うそをつくな

+222

-2

4. 2014/07/28(月) 20:54:01

だからブラック!

+320

-3

5. 2014/07/28(月) 20:54:06

家族なら、こきつかうか?

+325

-3

もっと見る(全142コメント)