1. 2018/08/10(金) 09:00:52
上野さんは8月7日、自身のツイッターで、
「『エモい』しか言わない大学生、あなたには感情の高まりを表現する語彙がそれしか無いんですかと毎回突っ込みたくなる 趣深いとか情緒があるとか哀愁漂うとか懐かしいとか色々あるでしょう。日本語を大事にしろ」
と問題提起。投稿は9日現在で1万6000「いいね」と大きな注目を集めている。
+760
-17
更新:2018/08/11(土) 07:00
1. 2018/08/10(金) 09:00:52
+760
-17
2. 2018/08/10(金) 09:02:13
そもそもエモいって何ですか??+1843
-8
3. 2018/08/10(金) 09:02:28
何様ですか?+46
-214
4. 2018/08/10(金) 09:02:29
エモイてなんや??+1130
-7
5. 2018/08/10(金) 09:02:31
なぜ、日大チア部のトピが立たないんですか?+25
-55
三省堂が実施した「今年の新語2016」で2位に選ばれるなど、定着の兆しがある「エモい」。10代~20代を中心に使用されるが、同世代で「ミス慶應」候補の上野瑚子(ここ)さんは「『エモい』しか言わない大学生、あなたには感情の高まりを表現する語彙がそれしか無いんですか」と喝破する。