【苦手な人注意】昆虫食いまやグルメに コオロギラーメンは有名えびそば店の味!? 品切れ人気メニューも

69コメント

更新:2018/07/22(日) 17:00

1. 2018/07/22(日) 00:19:27

「新時代のスーパーフード」だそうですが… 何年かしたら、当たり前になるんでしょうか。
【近ごろ都に流行るもの】昆虫食いまやグルメに コオロギラーメンは有名えびそば店の味!? 品切れ人気メニューも(1/4ページ) - 産経ニュース www.sankei.com

7月に都内で開かれた昆虫食イベントの盛況に驚いた。「罰ゲーム」のような嫌悪感は薄れ、新時代のスーパーフードとして光が当たり始めた。高タンパク低糖質で必須アミノ酸やオメガ脂肪酸が摂取でき、人を悩ませる繁殖力を逆手に、食糧危機への備えとして国連機関も注目。脱ゲテモノ、美食への試行錯誤の中、専門店も誕生している。


産地の異なる2種のコオロギを煮出したスープに、素揚げが載ったコオロギラーメンを食べた電機会社の男性社員(30)は、「まるでエビ出汁(だし)」と感嘆。ラーメン店めぐりが趣味だそうで「新宿の人気店『えびそば一幻』の味に近い」。筆者も食べてみた。甲殻類っぽい濃厚風味、素揚げはカリッと香ばしい。

東京都台東区。かっぱ橋道具街の近くに4月、昆虫食専門店がオープンした。意外にもシンプルでオシャレな店構え。店頭には「カブトムシは食べものでした。」と書かれたチラシも…。昆虫食専門のネット通販「TAKEO」が開いた。

一番人気は試食もできるコオロギパスタ揚げ(840円)。コオロギ粉末が全体の20%も練り込まれたスナック菓子で、調理師免許を持つ、斎藤健生代表(32)が開発した。

+8

-21

2. 2018/07/22(日) 00:19:58

昆虫食は無理だわ…
気持ち悪い

+136

-5

3. 2018/07/22(日) 00:20:07

空腹のがマシ

+84

-6

4. 2018/07/22(日) 00:20:33

ムリ!

+56

-4

5. 2018/07/22(日) 00:20:47

無理無理無理!

+47

-4

もっと見る(全69コメント)