1. 2018/07/18(水) 22:31:31
宇多田ヒカルのツイートでがぜん注目 「ストローマン論法」 : J-CASTニュース
www.j-cast.com
シンガーソングライターの宇多田ヒカルさんのつぶやきが、ツイッターで「リツイート」4万件の大反響を呼んでいる。
「有名無名問わず、誰かがメディアでした話から別の誰かが一言だけ抜き取って、文脈から切り離してネットで持ち出して、そこから少数派を除いた多くの人がソースの文脈を参照しようとしないまま自己投影に基づいた批判や擁護(つまり妄想)のたたき台にして論争が繰り広げられる現象にまだ名前ないのかな」
ツイートへのリプライ(返信)欄では「ありますよ。ストローマン論法といいます」「ストローマンといわれるもの」との声が寄せられた。
「ストローマン」とは、相手の意見を捻じ曲げたり、一部分だけを取り上げたりして、自分が主張しやすいようにするやり方のこと。日本語で「わら人形論法」とも言う。
具体的にはこういうやつだそうです。
出典:pbs.twimg.com
出典:pbs.twimg.com
+403
-11
出典:www.j-cast.com