1. 2012/12/10(月) 22:10:43
朝日新聞デジタル:つぶやく学生は「自分本位」に? 首都圏の5大学調査 - 社会
www.asahi.com
【和気真也】ツイッターを使う学生は、気軽に本音をつぶやいて友人とのつながりを感じるが、自分に都合の良い情報だけを拾う習性が強まるため「自分本位」に陥りやすい――。そんな調査結果を、首都圏の学生らがつ
+3
-2
更新:2013/01/23(水) 13:16
1. 2012/12/10(月) 22:10:43
【和気真也】ツイッターを使う学生は、気軽に本音をつぶやいて友人とのつながりを感じるが、自分に都合の良い情報だけを拾う習性が強まるため「自分本位」に陥りやすい――。そんな調査結果を、首都圏の学生らがつ
+3
-2
2. 2012/12/10(月) 22:11:56
mixiに就職した人ってどうなっちゃうの+66
-3
3. 2012/12/10(月) 22:13:52
さすがにこの減り方は尋常じゃないね+73
-1
4. 2012/12/10(月) 22:14:33
大学生が実際に最も使うSNS+34
-4
5. 2012/12/10(月) 22:15:20
>2出典:gigazine.jp
+25
-2
出典:kyamon.com