30代前半の体力について

103コメント

更新:2018/06/20(水) 14:19

1. 2018/06/17(日) 21:32:33

主は今年34歳の独身です。
28歳ごろから極端に疲れやすくなり、仕事が終わって帰宅→食事をすると、睡魔に負けてそのまま寝てしまいます。夜中の1時ごろに起きてお風呂、歯磨きを済ますこともしばしば。
休みの日も昼まで寝て、ちょっと近場に外出しただけで帰宅後爆睡。家事をしても爆睡、人と長電話をしても爆睡。
寝ても寝ても寝足りないのに、夜布団に入ると目が冴えて焦って余計眠れなくなる→寝不足で吐き気がすごい、という日も多いです。この状態で電車に乗ると完全に酔って途中下車ということもありました。

30代の体力の衰えは、これが普通なんでしょうか?
インドアで運動不足を自覚していますが、この疲れようは異常な気もします。
同年代の方、体力の現状について教えてください!

+173

-9

2. 2018/06/17(日) 21:33:57

毎日疲れてる

+179

-3

3. 2018/06/17(日) 21:33:57

33歳。
すぐ眠たくなります。どこでも寝れます。
8ヶ月子育て中、寝ても寝足りない‥

+160

-10

4. 2018/06/17(日) 21:34:03

私もよー
昔徹夜とか普通にできたけど、今は徹夜なんてしたら後2日は使い物にならん

+184

-3

5. 2018/06/17(日) 21:34:25

単に運動不足だから
飲酒してたり適度に運動してないと疲れっぽくなるのは当たり前

+53

-3

もっと見る(全103コメント)