教室冷房「28度以下」に…「30度」から変更

117コメント

更新:2018/05/28(月) 23:37

1. 2018/05/27(日) 16:38:30

教室冷房「28度以下」に…「30度」から変更(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

今夏から教室が少し涼しくなる―!?  文部科学省は小中高校や大学にある教室の望ましい環境を定めた「学校環境衛生基準」を一部改正し、全国の教育委員会などに通知した。これまで「10度以上30度以下」だった望ましい室温は、エアコン慣れした児童生徒らの増加に伴い、「17度以上28度以下」に変更された。


通知は4月2日付で、室温の見直しは1964年の基準策定以来初めて。

教室の室温を巡っては、「暑さ、寒さに耐えることを学ぶのも教育」との意見がある一方、「勉強に集中できない」「基準を理由に30度を超えないとエアコンを使わない学校がある」などの声も出ていた。

+62

-8

2. 2018/05/27(日) 16:39:42

まぁ、30度は高すぎだよね

+438

-2

3. 2018/05/27(日) 16:39:57

30℃は暑いよ(´Д`;)

+366

-1

4. 2018/05/27(日) 16:40:09

オフィスだと、28度でも暑いと感じるときある

+397

-2

5. 2018/05/27(日) 16:40:10

28度って普通に暑いから冷房の意味無い

うちは真夏はクーラー22、3度だよ

+361

-27

もっと見る(全117コメント)