新潟少女殺害事件 専門家が指摘する"容疑者家族への違和感"

183コメント

更新:2018/05/27(日) 22:09

1. 2018/05/26(土) 14:28:07

過去の書類送検知らず 女児殺害容疑で逮捕された男の家族に違和感 - ライブドアニュース news.livedoor.com

5月14日に死体遺棄と損壊の疑いで小林遼容疑者(23)が逮捕された後も、現地は緊迫感に包まれている。被害者・大桃珠生さん一家が暮らしている一戸建ての周囲には黄色い規制線が張られたままだ。もともと大桃一家は、線路の反対側にあるアパートで生活していた。瀟洒な洋風の一軒家を新築したのは一昨年。珠生さんが小学校に入学する数カ月前のことだった。


勤め先の社長も、書類送検は容疑者逮捕後に知ったと語っている。それどころか容疑者の家族すら、書類送検のことは知らない様子だったという。

「珠生ちゃんの事件が起こった数日後に(容疑者の)母親にスーパーで会ったのですが、『嫌な事件ですね。早く犯人が捕まればいいのですけど』と言っていました。まさか自分の息子が関わっているとは、想像もしていなかったのでしょうか……」(別の小林家の知人)

元警視庁刑事で防犯コンサルタントの吉川祐二さんは言う。

「確かに女子中学生を連れまわした件で小林容疑者が逮捕されていれば、今回の悲劇は起こらなかったかもしれません。しかし、新潟県警が“逮捕案件ではない”と、判断する何かしらの理由があったのだと思います。実は女児の連れ回しや、女児へのわいせつといった犯罪は、一般の方が想像している以上に頻発しており、逮捕に至らないケースもかなり多いのです。ただ、逮捕にいたらなかったとしても、身元引受人となる親や保護者には、事情を説明し、監督をお願いすることがほとんどです。小林容疑者の親が、息子が書類送検されていたことを知らなかったということについては、私は疑問を感じています」

+942

-11

2. 2018/05/26(土) 14:29:21

子が子なら親も親

+1102

-44

3. 2018/05/26(土) 14:29:32

自分の子だは違う ですかね

+695

-16

4. 2018/05/26(土) 14:29:49

DNAですよ

+67

-54

5. 2018/05/26(土) 14:29:52

誰に引き受けて貰ったのかな。

+767

-3

もっと見る(全183コメント)