1. 2018/04/19(木) 00:16:08
自分が20歳くらいの時に、年上の人に教えてもらった便利な言葉があるのだそうです。
出典:grapee.jp
出典:grapee.jp
人間関係を悪くせずに、新社会人でも無理して酒を飲まなくてもよくなる便利な言葉。
上司との飲み会が増える人は、ぜひ覚えておいてくださいね!
+26
-102
更新:2018/04/20(金) 00:58
1. 2018/04/19(木) 00:16:08
出典:grapee.jp
出典:grapee.jp
+26
-102
2. 2018/04/19(木) 00:17:20
何か普通+462
-3
3. 2018/04/19(木) 00:17:27
ふん。+13
-4
4. 2018/04/19(木) 00:17:35
今更感満載だがこれ以上の返し無し。+350
-6
5. 2018/04/19(木) 00:17:45
そんな飲ます大人いないけどね+85
-26
新社会人として、新たな組織に所属する人が増える4月。歓迎会などで、上司や目上の人と飲む機会が多くなることもあります。 注がれる酒を無理に飲む必要はありませんが、新人だと少し断りにくいのも事実。中には無理に飲ませてくる先輩もいます。 そんな飲み会で、「酒強いの?」と聞かれた時に使える便利な『ひと言』を、漫画にした美冬(@kuroneko_w1nter)さん。