1. 2018/04/17(火) 09:55:18
◇近年、東京ディズニーランドの入場者数頭打ちが指摘されている◇混雑のイメージが定着した結果、顧客満足度が大幅に低下しているためと筆者
◇この20年間でUSJ化し、コンセプトが崩壊してしまった点も要因とした
出典:image.news.livedoor.com
+256
-34
更新:2018/05/10(木) 09:01
1. 2018/04/17(火) 09:55:18
◇近年、東京ディズニーランドの入場者数頭打ちが指摘されている出典:image.news.livedoor.com
+256
-34
2. 2018/04/17(火) 09:55:56
日本人優先でお願い。+3062
-31
3. 2018/04/17(火) 09:55:59
15日のランド最悪だったんでしょ?+1534
-10
4. 2018/04/17(火) 09:56:02
値段+1368
-6
5. 2018/04/17(火) 09:56:06
中国人多すぎ+1860
-11
東京ディズニーランド(TDL)は昨日(4/15)から一年弱の期間で「Happiest Celebration!」と称して開園三十五周年記念イベントを開始した。すでに一般報道でもなされているように、現在TDLは2020年に向けて大リニューアル中だが(トゥモローランドの一部がファンタジーランドへと変更され、美女と野獣及びベイマックスのアトラクション等が増設される)、今回のイベントはその繋ぎ、近年の入場者数頭打ちへの喝入れといった側面もあるだろう。