不登校の生徒を「学校に戻す」で炎上のプロジェクト、理事は「元の教室に戻らなくてもいい。学力と社会性を身に付けて」と説明

173コメント

更新:2018/04/14(土) 16:42

1. 2018/03/23(金) 00:51:19

不登校の生徒を「学校に戻す」で炎上のプロジェクト 理事は「元の教室に戻らなくてもいい。学力と社会性を身に付けて」と説明 news.careerconnection.jp

不登校の小中学生を支援するため、オンラインでの授業などを提供する「クラスジャパンプロジェクト」。今年2月に発足後、ネットでは「(不登校の生徒を)通学していた学校に戻す」という理念が批判を浴び、文言を削除するという事態に発展していた。 プロジェクトの中島武理事は、「必ずしも元の教室に戻らなくていい。不登校の生徒に楽しい教材を与えてあげたい。友人と切磋琢磨することで学力・社会性ともに成長させてあげて、自己肯定感を持てるようにしてあげたい」と話す。


3月上旬頃、サイトに掲載されていた「(不登校の生徒を)通学していた学校に戻す」というミッションがネットで批判を浴びた。中島理事は「元々通っていた学校の教室に戻ることだけを指しているわけではありません」と説明する。

「なるべく早くプロジェクトをスタートさせたいという思いから、一言一句検討せずに公開してしまいました。必ずしも元の教室に戻らなくてもいいので、元の教室に戻れるくらいの学力と社会性を身に付けてほしい。社会性を身に付けるトレーニングの場としてリアルの場を提供する予定です」

+33

-54

3. 2018/03/23(金) 00:52:33

まあケースバイケースだよね

+294

-3

4. 2018/03/23(金) 00:52:54

>>2
さっきから何これ?

+21

-5

5. 2018/03/23(金) 00:53:03

>>2
おいおい。どうしたよ??笑

+14

-4

もっと見る(全173コメント)