1.
2013/04/19(金) 19:16:56
娘が幼稚園に通っているのですが、幼稚園の先生(男)がほっぺにキスをしてくるらしいのです。
可愛がってくれているのは嬉しいのですが、娘も少し嫌がっていますし、度が過ぎると思うので控えて貰うように伝えようかなと思っています。
でも些細な事でクレームを入れてモンペと思われたり、逆に娘への風当たりが強くなったりするのではないかと心配で、クレームを入れられずにいます。
皆さん、幼稚園や学校の先生にクレーム入れた事ありますか?
入れた方はどんな内容だったのか教えて頂けませんか?
保護者の方達がどこまでは許容しているのか知りたいので、色んなお話を聞かせて貰えたら嬉しいです。
2.
2013/04/19(金) 19:20:08
過剰なスキンシップは嫌ですね。
男性の保育士というのがまた…何とも。
娘さんが不快に思っているなら、先生に伝えても良いと思います。
3.
2013/04/19(金) 19:20:26
入れました
給食のときに、アレルギーの食べ物があって
当日連絡帳にも書いたし、新学期の注意事項にも書いておいたのに
食べてしまって病院に行く羽目になったので。。
自分の子供も小1とはいえ、食べないように言ってあったのに食べたのが悪いのですが。
4.
2013/04/19(金) 19:22:29
1さん
私にも年中の娘がおりますが、それは「やめてください」と言うべき事案だと思います。実際、娘さんがイヤがってるならなおさら。
言いづらいなら、他の先生に言えばいいと思います。
というか、言わなきゃダメでしょう、それは。
私なら気持ち悪くて仕方ありません。
5.
2013/04/19(金) 19:24:33
>>1
その男性先生、私ならロリコンかと思います。
絶対にクレーム言います