ゆりやんレトリィバァ、英語ネタのきっかけは「アメリカかぶれの友だちの教え」

254コメント

更新:2018/03/12(月) 23:37

1. 2018/03/09(金) 10:48:54

ゆりやんレトリィバァ、英語ネタのきっかけは「アメリカかぶれの友だちの教え」 | ORICON NEWS www.oricon.co.jp

ニュース| 6日に行われた『R-1ぐらんぷり2018』では準優勝、昨年末の『女芸人No.1決定戦THEW』では優勝したゆりやんレトリィバァ。映画『ヴァレリアン千の惑星の救世主』(3月30日公開)では初の日本語吹き替え版声優を務めるなど、今や飛ぶ鳥を落とす勢いだ

出典:contents.oricon.co.jp

◆ネタやCMで英語を披露、「しゃべっているのは中学で習ったことばかり」

出典:contents.oricon.co.jp

「私がしゃべっている英語をよく聞けば、同じ単語ばっかり
話していることがわかると思うんですよね」

◆英語ネタのきっかけは、突っ込みどころ満載の帰国子女の友人

出典:contents.oricon.co.jp

その女性は京都生まれの京都育ちながら、高校のときに
1年間アメリカに留学していたそうだ。

「たった1年ですよ。それなのに『アメリカに帰りたい』が口癖なんです(笑)
しかもなにかあると『オーマイガー』って大げさに驚いたり、
目が合ったとき『オー!』みたいなリアクションしたり…。
『なに言ってんねん!』って突っ込みどころ満載だったのですが、
それが私にはツボで、だんだん真似するようになっていきましたね」。

出典:contents.oricon.co.jp

+350

-67

2. 2018/03/09(金) 10:50:04

苦手

+527

-142

3. 2018/03/09(金) 10:50:25

苦手

+413

-134

4. 2018/03/09(金) 10:50:58

苦手だわ

+422

-127

5. 2018/03/09(金) 10:51:12

痩せてほしい

+193

-61

もっと見る(全254コメント)