「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上

95コメント

更新:2018/02/23(金) 13:36

1. 2018/02/17(土) 08:24:13

全文表示 | 「当然の対価」求める漫画家に注文 「無料で見せられる努力を」ツイートが炎上 : J-CASTニュース www.j-cast.com

日本漫画家協会が公式サイトで発表した「海賊版サイトについての見解」とする声明が、漫画読者の界隈で議論を広げている。海賊版サイトを読むことは「泥棒にもっと盗んでこいと応援してる」ようなもの――。漫画家の宮尾岳さんがツイッターでそう発信したところ、一般のあるユーザーが「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください」とリプライ。ネットでは、このツイートが物議を醸すこととなった。


『アオバ自転車店といこうよ!』作者の宮尾岳さんが(略)

「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒き、作家を殺していく』という悪業だ。それを喜んで読むと言う事は『悪業の後押し』だよ。泥棒にもっと盗んでこいと応援してるんだ」
と持論を展開したところ、ある一般のユーザーが

「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください。企業努力や作家の努力が足りません」
とのリプライを飛ばしたのだ。

出典:www.j-cast.com

このリプライをめぐっては、ツイッター上で

「何処を読んだらそういう返答をするのか理解に苦しみますが、この世にコストの掛からないものはありません」
「失礼とかいう域を超えてるわ」
「企業努力で無料はできても作家の努力で無料はできんでしょ」
「読む人間の『努力=金を払うこと』が足りませんね」
と批判の声が噴出。投稿者は2月16日朝までにツイッターアカウントを削除した。

<関連トピ>
日本漫画家協会 異例の声明で海賊版を強く非難「このままでは日本の文化が滅びてしまう」 girlschannel.net

国内の漫画家が在籍し、「あしたのジョー」の作者として知られるちばてつや氏(79)が理事長を務める日本漫画家協会が13日、公式サイトで「海賊版サイトについての見解」を発表。「全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります」と海賊版サイトを強く糾弾した。


+78

-4

2. 2018/02/17(土) 08:24:49

頭大丈夫かな…

+289

-2

3. 2018/02/17(土) 08:25:05

はいバカ。

+166

-4

4. 2018/02/17(土) 08:25:26

無料で見せられる努力って何?
テレビみたいな感じ?

+297

-2

5. 2018/02/17(土) 08:25:47

>企業努力や作家の努力が足りません

さすがにこれは何言ってるのか分からないw

+317

-1

もっと見る(全95コメント)