余興無しの結婚式での演出

116コメント

更新:2018/02/19(月) 16:49

1. 2018/02/13(火) 14:41:11

今年、親族だけで式とささやかな披露宴を行います。
親族だけなので余興無しなのですが、さすがに2時間近く間が持つのか不安になってきました。
ですので演出を少し入れようと思うのですが、5分くらいのプロフィールムービーを流すくらいしか今の所決まっていません。
あとは各テーブルをゆっくり回って写真を撮るのとケーキカットくらいしか…。
個人的に花嫁の手紙はしない方向です。

親族中心の式でもおかしくない演出の何かいいアイデアがありましたら教えて下さい。

+42

-0

2. 2018/02/13(火) 14:42:40

+10

-1

3. 2018/02/13(火) 14:42:57

食事会でいいんじゃないかと思った

+160

-0

4. 2018/02/13(火) 14:43:10

親族だけなのに披露宴するの?

+123

-1

5. 2018/02/13(火) 14:43:13

親族間で演出など求めていないので、ゆっくり食事して会談
これで十分よ。

+181

-0

もっと見る(全116コメント)