1. 2014/06/18(水) 13:36:38
>VTRが終わりスタジオでのトークになると小倉氏はまず「ギリシャの人は『ギリシャは経済危機を乗り越えた』ってつって、乗り越えたつもりになってんですけどね」と揶揄。アシスタントMCの菊川怜も「もう乗り越えたんですか?」と、小倉氏に問うと苦笑しながら「自分の力じゃないと思いますけどねー」と、コメントした。
>まず宿舎について、日本は高級スパ・スポーツリゾート施設を貸し切り、ギリシャは一般客も泊まっているホテルだと紹介。さらに、ギリシャはホテルの予約はグループステージ終了までしか取っていないことを伝えると、小倉氏は「決勝トーナメント行かないんだ、彼らは」と一言。
>次に食事について、日本は専属シェフが同行し、食材も米を用意、日本から魚の空輸などを紹介。ギリシャは宿泊先のホテルの食事だったとした。すると小倉は「ギリシャで食べるより、ブラジルで食べる方ががおいしいんじゃないの?」と、コメントするとスタジオには笑いが起こり、続いて小倉氏は「俺、アテネでおいしもんあんまり食べた記憶ないもん」と、付け加えた。
※これらの発言についてネットでは「恥ずかしい」「下品だ」「サッカーと関係ない」など批判の声が上がっています。みなさんはどう思われますか?
+11
-167
17日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、司会の小倉智昭氏が、ギリシャに対して執拗に経済危機である点を指摘していた。この日放送の同番組では、W杯の話題を取り上げた。日本代表が次に対戦するギリシャ代表の選手や地元紙の報道などをVTRで紹介した。