結婚式したかったけど面倒くさくて諦めた人

118コメント

更新:2018/03/03(土) 10:03

1. 2018/02/10(土) 08:54:30

結婚式したいと思っていたけど
自分の親族と相手の親族の住んでいる所が遠くて、どこで挙げればいいの?とか
自分と相手の親族や友達の人数差があり過ぎるとか
何回も打ち合わせするのが面倒くさい
という怠惰な理由で式を諦めた方いますか?

その後そのまま挙げなかった・別のやり方(写真のみ、二人だけで・二等親まで)で挙げた人の感想など聞きたいです。

自分も上記の理由もありますが、雰囲気を知りたくてブライダルフェアに申し込んだ後に電話で「何人で挙げますか?秋ではなく具体的な日付教えてください。」と押しが強くて既に面倒くさくなってしまいました…(苦笑)

+118

-6

2. 2018/02/10(土) 08:55:30

+7

-5

3. 2018/02/10(土) 08:55:40

+5

-20

4. 2018/02/10(土) 08:56:17

何人とか時期とかその時点ではざっくりなはず!

+27

-0

5. 2018/02/10(土) 08:56:19

結婚式減ってるから式場も必死なのかな

+105

-0

もっと見る(全118コメント)