1. 2018/02/09(金) 13:19:20
最近、多忙なビジネスマンの間でラムネが流行っているのをご存知ですか? ラムネと言っても炭酸水のラムネではありません。駄菓子のラムネの定番としておなじみの森永製菓のラムネです。その理由は原材料に使われている「ブドウ糖」が集中力UPにつながるとの噂が口コミで広がっているため。森永製菓のHPによると、ブドウ糖が集中力UPにつながるという記載はないものの、材料はブドウ糖90%とあります。知的ビジネスマンたちがこの「材料」に気づき、ブドウ糖を摂るなら森永ラムネでしょ? と、森永ラムネの人気がジワジワと広がっているということらしいのです。
+157
-10
こうなると、気になるのは「ブドウ糖」の実際の効果。実は、生化学的に考えても、ブドウ糖の集中力UP効果は期待してよいと思います。 以前、「甘くて美味しいものは健康に悪い?」という記事でもお話しましたが、甘いものはダイエットやメタボには悪影響ですが、脳にダイレクトに入っていける栄養素は「糖質」だけです。ラムネを食べて糖質の一種であるブドウ糖を摂取することで、脳に栄養が行き渡り、疲れが癒されるのです。 とくにブドウ糖は糖尿病で血糖値を下げる唯一のホルモンであるインスリンを使った治療を行っている患者様に常備していただいています。