「ダサい制服」返却拒否=都と事務局、説明相違-観光ボランティア困惑・東京

208コメント

更新:2018/01/15(月) 19:14

1. 2018/01/14(日) 12:44:26

「ダサい制服」返却拒否=都と事務局、説明相違-観光ボランティア困惑・東京 www.jiji.com

 デザインが「ダサい」との声が広がり、小池百合子知事の意向で一新された東京都の観光ボランティアの制服。昨年、都は新たな制服を配布したが、貸与済みの以前の制服は回収せず、返却も拒んでいることが分かった。都は「旧制服も使用可能」とするが、委託を受けた民間業者が運営するボランティアの事務局は「着用は新制服のみ」と指示。食い違う説明にボランティアからは困惑の声が上がっている。


小池氏は記者会見で「古い物も活用し、無駄にはならない」と述べていた。
 しかし、複数のボランティアによると、事務局は旧制服を使用しないよう要請。返却の申し出は受け付けず、「捨てずに個人で保管してほしい」と告げられた。「いつまでなのか」と尋ねても「分からない」と返答があったという。

出典:news.jorudan.co.jp

 ボランティアの30代女性は「使わない物を保管するのは負担」とした上で、旧制服について「本当に無駄にならないのか」と疑問を呈する。70代男性は「新旧の制服を併用したら観光客は混乱する」と指摘。制服の感想を問われても答えないよう、かん口令があったことも明かし、「都や事務局の対応は疑問だ」と訴えた。

(新制服)

出典:news.nifty.com

+8

-91

2. 2018/01/14(日) 12:46:03

ださ

+387

-1

3. 2018/01/14(日) 12:46:47

全部燃やせ

+394

-2

4. 2018/01/14(日) 12:47:02

捨てたらいんじゃない
ダサ過ぎて再利用不可能

+618

-4

5. 2018/01/14(日) 12:47:06

床みたいなデザインのパーカー

+257

-8

もっと見る(全208コメント)