対人ストレスによって、ほおの皮脂分泌量が1.7倍にも増加することが判明

61コメント

更新:2018/01/14(日) 17:16

1. 2018/01/12(金) 14:12:50

対人ストレスによって、ほおの皮脂分泌量が1.7倍にも増加することが判明 news.mynavi.jp

資生堂のスキンケアブランド「専科」はこのほど、「ストレス負荷時の肌生理に関する測定試験」の結果を明らかにした。試験では対象者に「初対面の人物との面接などによる精神ストレス」といった対人ストレスを与え、頬部の皮脂分泌量を専用測定器(Sebumeter)で測定した。その結果、対人ストレスがない場合の相対値は1.0であったが、対人ストレスがあった場合はおよそ皮脂量が1.7倍も高くなったことがわかったという。


「現代女性の生活実態」では、普段、日常生活でストレスを感じているかという問いに対して、81.8%が「ストレスを感じる」と回答した。特に30代では、85.7%という高い割合となっている。
これらの試験・意識調査の結果から、働く女性の8割強はストレスによる皮脂の過剰な分泌により、肌がくすみやすい環境にあることがわかった。

+52

-2

2. 2018/01/12(金) 14:14:27


それを知って更にストレス

+291

-3

3. 2018/01/12(金) 14:14:58

でもアブラギッシュになればシワには良さそう

+111

-12

4. 2018/01/12(金) 14:15:06

通りでテカテカするわけだ

+254

-2

5. 2018/01/12(金) 14:15:18

いや、ほおの脂肪は普通に食べ過ぎだろ

ストレスだけでふくらんでたら怖いわ

+6

-64

もっと見る(全61コメント)