駅トイレで大荷物から解放!? あの不便さを解消してくれる画期的な装置とは

91コメント

更新:2017/12/23(土) 07:25

1. 2017/12/22(金) 13:42:32

駅トイレで大荷物から解放!? あの不便さを解消してくれる画期的な装置とは | 乗りものニュース trafficnews.jp

外出時のトイレでの不便さが解消できる画期的な装置が登場しています。かゆい所に手が届くとういうこの装置、どのようなものなのでしょうか。買い物客、訪日外国人、ロマンスカー利用客を想定して設置  外出時、大きな荷物を持ったままだと不便なことの多いトイレですが、この不便さを解消してくれる実に画期的な装置が登場しています。その名も「バゲッジポート」、2017年12月15日にリニューアルオープンした小田急線新宿駅の西口地下改札内トイレ広場にも設置されました。


――どのように使用するのでしょうか?

 トイレに持ち込みづらい、大きな荷物を一時保管したい時などに使用できます。装置には、電話コードのような収縮するチェーンが付いており、荷物の取っ手などをかけられるようになっています。チェーン右側にパネルがあり、そこに交通系ICカードをかざすと鍵がかかるようになっています。

出典:contents.trafficnews.jp

出典:contents.trafficnews.jp


――どのような利用を想定して開発したのでしょうか?

 買い物で増えた荷物やスーツケースなどで、手が空かずに不便と感じたり、トイレに行きづらいと感じるお客さまの状況を考えました。

 空港や駅のお土産やさんの店前に設置することも想定しています。店の前に設置すると、店の中の通路が空き、ケガを防げる可能性も高くなるのではないかと考えています。

出典:contents.trafficnews.jp

便利そうですね!

+457

-4

2. 2017/12/22(金) 13:43:35

悪い外国人なら余裕で切って行きそう

+758

-5

3. 2017/12/22(金) 13:44:13

こんな細いチェーンじゃ、切られてお終い

+556

-2

4. 2017/12/22(金) 13:44:56

悪意ある人がコードをペンチで切ったら終わりだね…防犯装置付いてるのかな

+376

-0

5. 2017/12/22(金) 13:45:01

あっという間に壊されそう

+209

-1

もっと見る(全91コメント)