1. 2017/11/30(木) 18:40:01
娘の初節句に向けて雛人形を用意したいと思っています。私の実家からはお人形代10万円をお祝いでいただきましたが、私自身の雛人形(八段飾り)を受け継いで飾って新しく買うのは市松人形にしては?と提案されました。雛人形は厄から守る身代わりとしてひとりにひとつ新しく買ってあげるのがいいという意見や、それは人形屋の口車だという意見など色々あり迷っています。
参考にさせていただきたいのでみなさんは雛人形どうさたか教えてください。
+38
-20
更新:2017/12/01(金) 01:00
1. 2017/11/30(木) 18:40:01
娘の初節句に向けて雛人形を用意したいと思っています。私の実家からはお人形代10万円をお祝いでいただきましたが、私自身の雛人形(八段飾り)を受け継いで飾って新しく買うのは市松人形にしては?と提案されました。+38
-20
2. 2017/11/30(木) 18:40:59
いいんじゃない。味があって。+167
-6
3. 2017/11/30(木) 18:41:09
+30
-1
4. 2017/11/30(木) 18:41:33
名家はふるいお雛様があるイメージ。+155
-5
5. 2017/11/30(木) 18:41:37
受け継ぐって素敵だと思うなぁ+249
-6