アメトーーク「読書芸人」で読みたくなった本(Part.2)

130コメント

更新:2017/11/21(火) 07:54

1. 2017/11/18(土) 09:58:16

また読書芸人でいろんな本の紹介がされましたね!

読みたくなった本などいろいろ語りたいです

私は東野さんが紹介した「ルビンの壺が割れた」、光浦さん紹介の「ピンポン」、カズレーザー紹介の「応仁の乱」「ムー公式 実践・超日常英会話」が読みたくなりました

中村文則さんはまた紹介されてて、すごく難しそうで読んだことないけど、東野さん・又吉の2人から紹介されてたのでどんな本なのかちょっと興味持ちました





>東野幸治の好きな本

『蜜蜂と遠雷』(恩田陸 、幻冬舎)
『全裸監督 村西とおる伝』(本橋信宏 、太田出版)
『ルビンの壺が割れた』(宿野かほる 、新潮社)
『明るい夜に出かけて』( 佐藤多佳子 、新潮社)
『R帝国』(中村文則 、中央公論新社)
『紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男』(野崎幸助 、講談社)
『ボクたちはみんな大人になれなかった』(燃え殻 、新潮社)
『1984年のUWF』(柳澤健 、文藝春秋)
『ホワイトラビット』(伊坂幸太郎 、新潮社)


>オアシズ・光浦靖子の好きな本

『i』(西加奈子 、ポプラ社)
『臣女』(吉村萬壱 、徳間書店)
『ピンポン』(パク・ミンギュ 、白水社)
『罪の声』(塩田武士 、講談社)
『星の子』(今村夏子 、朝日新聞出版)
『東京自叙伝』(奥泉光 、集英社)

>ピース・又吉直樹の好きな本

『ビニール傘』(岸政彦 、新潮社)
『成功者K』(羽田圭介 、河出書房新社)
『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』(若林正恭 、KADOKAWA)
『R帝国』(中村文則 、中央公論新社)
『しんせかい』(山下澄人 、新潮社)
『ゆらぐ玉の緒』(古井由吉 、新潮社)
『歩道橋の魔術師』(呉明益 、白水社)
『1990年、何もないと思っていた私にハガキがあった』(せきしろ 、双葉社)
『i』(西加奈子 、ポプラ社)
『神秘大通り(上・下)』(ジョン・アーヴィング 、新潮社)


>メイプル超合金・カズレーザーの好きな本

『応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱』(呉座勇一 、中央公論新社)
『サピエンス全史(上・下)』(ユヴァル・ノア・ハラリ 、河出書房新社)
『ムー公式 実践・超日常英会話』(宇佐和通 石原まこちん 、学習研究社)
『妻に捧げた1778話』(眉村卓 、新潮社)
『スティーブ・ジョブズ』(上川敦志 小口覺 監修:大谷和利、小学館)

2017年『アメトーーク!』に登場した読書芸人おすすめ本まとめ。代官山 蔦屋書店ほかTSUTAYAでフェア開催【11月16日(木)放送】 - T-SITE LIFESTYLE[T-SITE] top.tsite.jp

2017年11月16日(木)、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で「本屋で読書芸人」が放送された。「代官山 蔦屋書店」で読書トークを繰り広げたのは、ピース・又吉直樹、オアシズ・光浦靖子、メイプル超合金・カズレーザー、東野幸治。ゲストには乃木坂46・高山一実が...

+60

-5

2. 2017/11/18(土) 09:59:18

>>1
長いっ。もっとコンパクトに。

+11

-132

3. 2017/11/18(土) 10:00:08

昨日図書館に行ってムーの英会話と残像に口紅をを読もうと思ったけど両方貸出中だった!

+31

-3

4. 2017/11/18(土) 10:00:23

「妻に捧げた1778話」が気になった

+268

-4

5. 2017/11/18(土) 10:00:26

『i』西加奈子

これ気になる

+81

-11

もっと見る(全130コメント)