1. 2017/11/13(月) 11:21:59
よく職場の人に肩の力を抜けと言われます。教育を主にしている職場です。
子どもにはやるべき時間にやるべき事をさせてあとからしたい事をするというのを教えているんですけど子どもには嫌われてしまいます。でも好かれるだけが教育をする身だとは思いません。
私も子供に言ってるのでやるべき時間にやるべき事をやり姿を見せるようにしていますが私が悪いのかわからなくなってきました。
肩の力を抜けって言われるのは私がまちがっていたからなのかなって思いました。わたしのやってた意味は周りには全く伝わらなかったんだなって思うとわたしはなんだったんだろうと思います。辛いです。
+136
-13
出典:ord.yahoo.co.jp