馴れ馴れしい子供が苦手

702コメント

更新:2017/11/09(木) 21:11

1. 2017/11/07(火) 11:02:22

幼稚園に通う子供の同級生にとても馴れ馴れしい子がいて苦痛です。
お迎えや行事の際に必ず、〇〇くんのお母さ〜んと甘えた声で近づいて来ます。そこからずっと話しかけてきて、見て見て〜!とか手伝って〜!とか。
私が子供と話していてもどうしたの〜?と間に割って入ってきます。私の体や持ち物にベタベタ触ってきたり、子供と遊んでいる私の手を引いてこっち来て!と言ってきたり。昨日は足の辺りに抱きついてきてゾッとしました。
私だけではなく、他の何人かの保護者にも同じような事をしています。
話しかけてきても聞こえないフリをしたり(自分の)お母さんのとこ行っておいでよ、と言ってもすぐに戻ってきます。もちろんその子の母親は離れた所で全く子供の様子は見ていません。
こういう子供って時々いますがどう対処されてますか?

+768

-135

2. 2017/11/07(火) 11:03:16

放置子に多いですよね

+1451

-22

3. 2017/11/07(火) 11:03:40

普通に可愛いと思うけど。
人見知りが激しすぎる子のほうが対処に困る。

+314

-470

4. 2017/11/07(火) 11:03:47

家で可愛がられていないのでは

+1300

-30

5. 2017/11/07(火) 11:04:00

くそ生意気なガキよりはマシ

+1163

-50

もっと見る(全702コメント)