1.
2017/10/22(日) 17:15:33
そのたんすはマルムシリーズの製品で、幼児が下敷きになり死亡する事故が相次いだことから昨年、IKEAがアメリカ国内だけで2900万にものぼる製品のリコールを発表していた。昨年6月からリコールを開始したIKEAは、最初の6か月間で88万以上のたんすが返品もしくは修理されたと報告しているが、それは発表したリコール数のわずか3%に過ぎず、IKEAは「このシリーズは何十年も前から販売されているため、どれだけの家庭で使用されているかを把握するのは不可能であり、またリコールに応じずにたんすを壁に固定して使い続けている家庭もあるだろう」と述べていた。
ダニエル・マン弁護士によると、ヨゼフ君の両親は昨年のリコールの件を全く知らなかったそうだ。マン弁護士の事務所はヨゼフ君同様、マルムシリーズのたんすの下敷きになって2014年6月に死亡したワシントン州のカムデン・エリス君(1歳)、2015年2月に死亡したペンシルベニア州のカラン・コーラス君(2歳)、そして2016年2月に死亡したミネソタ州のテッド・マックギー君(2歳)一家の代理弁護を務めており、「今回のヨゼフ君の悲劇も完全に防ぐことができたもの」と語る。
2.
2017/10/22(日) 17:17:20
バランスが悪いめっちゃ重いタンスってことでおk?
3.
2017/10/22(日) 17:17:26
そんなに高さがあるわけでもなく
倒れやすそうでもないタンスなのに…!?
4.
2017/10/22(日) 17:17:30
IKEAには色々思うところあるよねえ、でもかってしまうねん、IKEA。
5.
2017/10/22(日) 17:17:34
これってIKEAが悪いの?
世界各地に店舗を持つスウェーデン発祥の大手家具メーカー「IKEA(イケア)」の製品で、今年またも幼児が死亡するという悲劇が起こっていた。米カリフォルニア州の2歳男児が昨年リコール対象となった「マルムシリーズ」のたんすの下敷きになり、5月に死亡していたことを『Philly.com』『Metro』などが伝えている。死亡した男児はこれで8人目のIKEA製品の犠牲者となった。 カリフォルニア州ブエナパークに住むヨゼフ・デューデック君(2歳)は今年5月24日、両親の寝室で寝かせられていた。しかし午後5時頃に父親が寝室を覗くと、ヨゼフ君はIKEAの3段の抽斗が付いたたんすの下敷きになって息絶えていた