【血液検査】健康診断の結果が悪かった人【人間ドック】

105コメント

更新:2017/10/29(日) 16:57

1. 2017/10/21(土) 17:22:52

血液中の中性脂肪の正常値は、空腹時で150未満、
食後3、4時間後で200未満だそうです。

3年前は、食後3、4時間後に700を超えてました。
空腹時の数値は忘れましたが、600以上あったと思います。

脂が混じった血液ではなく、赤い色をした脂という状態で、こんなドロドロした物が全身の血管の中を流れてると思うとゾッとしました。

今すぐ血管が詰まって脳梗塞や心筋梗塞になってもおかしくない状態でした。

ヘモグロビンA1cの値は6.4もあり、糖尿病予備軍末期で、今すぐ糖尿病を発症してもおかしくないと言われました。

3年間コツコツ運動と食事療法を続けた結果、中性脂肪もヘモグロビンA1cも今では正常値に戻す事ができました。

+149

-3

2. 2017/10/21(土) 17:23:49

良かったですね。

+146

-2

3. 2017/10/21(土) 17:23:52

コレステロールが高かった
ショック!

+108

-9

4. 2017/10/21(土) 17:24:13

良かったね。健康な状態に戻って。

+70

-0

5. 2017/10/21(土) 17:24:15

肝機能がやばい

+92

-1

もっと見る(全105コメント)