1. 2017/10/21(土) 15:30:09
はあちゅう on Twitter: "働くことが嫌いな人って、仕事じゃなくて"働き方"が嫌いなだけじゃないかな。好きな場所で、家族の近くで、十分な休息を得ながら働けるなら、それだけで仕事を好きになる人が増えそう。 #1時間勤務 #PR https://t.co/EmWj8dvmUg"
twitter.com
他にも、「そんな会社あったら1秒で転職する」「こういうのいいよね」といった賛同の声が上がっていた。
一方で、懐疑的なツイートも寄せられていた。「私は1時間勤務のバイトをしたことがあるが、通勤時間を考えると馬鹿らしくなってくるぞ」というのだ。たしかに、数時間以下の時短勤務なら、自宅での勤務の方が望ましいだろう。
また「仕事オンオフの切り替えができなくなりがち」という声もあった。動画の女性は、家族とピクニックをしている間に仕事をこなしていた。こうした働き方では気持ちが休まらない、と感じる人もいて当然ではある。
+53
-16
時短勤務やフレックスタイムといった働き方が徐々に広まりつつある中、パソコンや周辺機器を製造・販売する日本ヒューレット・パッカード(HP)が、「1時間勤務」という働き方を提案するPR動画を公開し、話題になっている。日本HPは10月12日、子育てをしながら1時間勤務をする女性の動画を公式ツイッターで公開した。女性は、家具やインテリア雑貨を販売するフラン・フランで働いているという設定で、5歳になる娘の誕生日の前日、部下とインテリアコーディネートについて打ち合わせをしている。 誕生日当日には、親子3人で公園でピクニックをしながら、部下の女性とビデオ通話でレイアウトの最終確認をしている。女性の娘が