対応が解せない?マクドナルドで「ヘーホンホヘホハイ」を注文した結果

194コメント

更新:2017/10/07(土) 13:25

1. 2017/10/06(金) 11:52:02

Twitter上には、以下のようなツイートがちらほらと見受けられます。

“私「それとヘーホンホヘホハイ単品で」

店員「ベーコンポテトパイ単品でおひとつ」

私(納得いかねぇ)“

出典:image.news.livedoor.com

さて、ヘーホンホヘホハイに関するツイートは、他にもあり、たとえば…。

“ヘーホンホヘホハイくださいって言ったのに箱にベーコンポテトパイって書いてあるんだけど!!!”

“ヘーホンホヘホハイくださいって言えなかったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)”

さらに、マクドナルドの店員と思われるTwitterユーザーは、ヘーホンホヘホハイと注文を受けた際に、「はい!おひほふでよろしいですか?(おひとつでよろしいですか?)」とノリのいい対応をして、お客さんが喜んでくれたのだとか。
対応が解せない?「ヘーホンホヘホハイ」を注文した結果 - ライブドアニュース news.livedoor.com

補足すると、ヘーホンホヘホハイとは、以前マクドナルドが販売していた人気商品「ベーコンポテトパイ」のこと。だから店員は「ベーコンポテトパイ」と復唱してしまうようです。しかし、購入者は“恥ずかしい”気持ちを抱きながら、勇気を振り絞って「ヘーホンホヘホハイ」と注文したにもかかわらず、その通りに復唱してくれないことが解せない様子。 とはいえ、マクドナルドの公式ウェブサイトには、“※「ベーコンポテトパイ」でもご注文いただけます。”という一文もあり、「解せない」とツイートしている人たちも、“ネタ”として楽しんでいることがうかがえ、いい意味で盛り上がっているんです。


マクドナルドが謎メニュー「ヘーホンホヘホハイ」発売 girlschannel.net

マクドナルドが謎メニュー「ヘーホンホヘホハイ」発売 期間限定で復活するマクドナルドの新メニュー『ヘーホンホヘホハイ』とは、ご存じ…… 「ベーコンポテトパイ」 ……のことである。1990 年から2002 年までの12 年間レギュラーメニューとして販売され、アッ...

+20

-262

2. 2017/10/06(金) 11:53:19

このCMいらつくわ。

+2184

-15

3. 2017/10/06(金) 11:53:23

どーでもよ

+669

-7

4. 2017/10/06(金) 11:53:39

暇人か!ワケわからん注文するなよ

+571

-129

5. 2017/10/06(金) 11:53:40

このキャンペーン、バカじゃないの、本当。

+1901

-13

もっと見る(全194コメント)