1. 2017/09/12(火) 09:42:20
私は平成生まれで昭和歌謡曲を殆ど知らないのですが、今では某アーティストの影響でよく聴いています。最近のアーティストにはあまりない何か懐かしく思えて、哀愁漂う歌謡曲が大好きです。何曲か上げるとしたら山口百恵さんの「夢先案内人」、久保田早紀さんの「異邦人」、尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」、布施明さんの「君は薔薇より美しい」など名曲の数々が大好きです。これからもたくさん聴きたいと思うのでメジャー、マイナー問わず書いていきましょー。+97
-1