1. 2017/09/09(土) 22:07:35
小学生の甥っ子が生意気になってきて、人の家で出されたお菓子や飲み物に細かく文句をつけたりするようになりました。うちとは親戚関係なのでまぁいいやで済ませて来てたのですが、最近ついに他所様から話が回ってきました。親には直接言いづらく、親戚である我が家に相談されました。
確かに家に来た時もあちこち走り回ったり冷蔵庫を勝手に開けて漁ったり、飲み物を出せば氷が入った冷たいものでないと嫌だと言ったりしていました。親はそれを目の前で見ているのに何も言わないのでこちらも黙っていたのですが他所様から「今のうちに躾しておかないと友達の家に行った時に恥かくよ」と指摘され、叔母である立場からも何か言ってあげた方がいいのかと思うようになりました。
皆さんは甥っ子や姪っ子がいけないことをした時、親が注意しなければご自身で注意されますか?
+180
-18