垂れ耳猫のスコティッシュフォールドがこの世から消える!? 動物愛護団体から残酷との声

255コメント

更新:2017/09/27(水) 02:20

1. 2017/09/04(月) 23:31:11

出典:amd.c.yimg.jp


垂れ耳猫のスコフォがこの世から消える!? 動物愛護団体から残酷との声 (madame FIGARO.jp) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

垂れた耳とまんまるの目で人気の猫、スコティッシュフォールドだが、繁殖を禁止させるべきだという動きが起こっている。 スコティッシュフォールドといえば、猫にしては珍しい垂れた耳が特徴で人気の品種だ。「YouTubeで最も視聴された動物」としてギネス記録認定されるほど世界的に人気を博している「まる」という名のあの猫の品種、といえばピンと来る人も多いだろうか。米国人歌手テイラー・スウィフトさんや英国人歌手エド・シーランさんなど、世界的な有名人がスコティッシュフォールドを飼っており、インスタグラムなどのソーシャルメディア(SNS)に頻繁に飼い猫の写真を投稿していることも、この品種の人気に拍車を

 1960年代にスコットランドで偶然みつかった、耳の垂れた猫スージーが起源のスコティッシュフォールドだが、トレードマークの垂れ耳は実は軟骨の異常が原因で、そのため、関節の軟骨にも問題が生じる可能性があるという。

スコティッシュフォールドが骨軟骨異形成症を発症する遺伝子に関する研究を発表したシドニー大学の獣医内科専門家、リチャード・マリク博士はタイムズ紙に対し、スコティッシュフォールドは病気の状態を留めさせている品種であり、繁殖させるのは「残酷」で「倫理的に弁解の余地がない」と語っている。

※詳細は上記URLより

+403

-4

2. 2017/09/04(月) 23:32:02

ほー

+194

-5

3. 2017/09/04(月) 23:32:30

うさぎのロップイヤーはどうなんでしよ?

+480

-9

4. 2017/09/04(月) 23:32:30

人間のエゴで動物たちが改造されていく

+795

-8

5. 2017/09/04(月) 23:32:38

ペットショップがきちんと管理していない猫だと、耳ダニを持ってるこが居たからね。
湿気もたまりやすいんだね。

+586

-2

もっと見る(全255コメント)