1. 2017/08/10(木) 10:20:06
原爆投下から72年。長崎市は9日、犠牲者への鎮魂の祈りに包まれた。だが、平和祈念式典の会場近くでは、「政権打倒」など無関係な主張を大声で繰り返す集団がいた。慰霊の静けさを打ち破る非常識な行動に、多くの被爆者や遺族は、冷ややかな目を向けた。
長崎原爆の日に、慰霊しないで反日デモする共産党。そして盗作?の平和祈念像 – 長崎県立大村高校卒業生同窓会
omura-highschool.net
写真:長崎県護国(ごこく)神社。長崎県護国神社は、長崎市城栄町41-67にあります。路面電車の最寄りは大橋です。明治維新から大東亜戦争(太平洋戦争)までの国難に殉じた長崎県関係の護国英霊約6万柱が祀られています。さて、や
+15
-574
原爆投下から72年。長崎市は9日、犠牲者への鎮魂の祈りに包まれた。だが、平和祈