平均寿命、過去最高=男性80.98歳、女性87.14歳-世界2位

165コメント

更新:2017/07/28(金) 20:29

1. 2017/07/27(木) 20:12:58

出典:c.myjcom.jp


平均寿命、過去最高=男性80.98歳、女性87.14歳−世界2位・16年厚労省 - ライブドアニュース news.livedoor.com

厚生労働省は27日、2016年の日本人の平均寿命は男性が80.98歳、女性が87.14歳と発表した。


統計を取り始めた1947年は男性50.06歳、女性53.96歳だったが、医療技術の進歩や公衆衛生の向上などに伴い、右肩上がりで伸びた。今年4月公表の将来推計人口では、平均寿命のさらなる上昇が見込まれ、2065年に男性で84.95歳、女性で91.35歳に達する可能性が示された。

世界50カ国・地域で比較すると、日本は男女とも、トップの香港(男性81.32歳、女性87.34歳)の次だった。 

+4

-85

2. 2017/07/27(木) 20:13:38

別に長生きすりゃいいってもんじゃないでしょ

+430

-4

3. 2017/07/27(木) 20:13:54

そこまで長生きしたくないかな

+379

-1

4. 2017/07/27(木) 20:14:11

ご長寿の食生活が本気で知りたい

+62

-20

5. 2017/07/27(木) 20:14:12

>2065年に男性で84.95歳、女性で91.35歳

91歳!

+208

-1

もっと見る(全165コメント)