1. 2017/07/07(金) 22:12:58
出典:amd.c.yimg.jp
+1
-45
更新:2017/08/06(日) 01:18
1. 2017/07/07(金) 22:12:58
出典:amd.c.yimg.jp
+1
-45
2. 2017/07/07(金) 22:13:35
ちゃんとやれよ+6
-57
3. 2017/07/07(金) 22:13:49
名古屋走りね・・・w+210
-10
4. 2017/07/07(金) 22:13:54
気の毒、、+152
-3
5. 2017/07/07(金) 22:14:16
発車しようとするバスに道譲らない車多いよね+349
-2
事故の1割削減を目指していた名古屋市営バスの昨年度の事故件数が、去年とほぼ横ばいの528件だったことがわかりました。 名古屋市交通局では、市バスの交通事故の件数を一昨年度の527件から1割減らすことを目標に運転士の研修など安全対策に取り組みましたが、結果として1件多い528件の交通事故が起きました。 安全確保のため、先行車から車間距離をとって走行するよう指導していますが、間に割り込まれてブレーキをかけた際に車内の乗客が転倒してケガをするケースが増えているということです。 このほか、バスターミナルなど構内での事故件数や車両故障も目標値まで減らせませんでした。