アジアに迫るISISの魔手 フィリピン・ミンダナオ島の衝撃

6668コメント

更新:2017/07/15(土) 10:40

1. 2017/06/19(月) 18:30:45

アジアに迫るISISの魔手 フィリピン・ミンダナオ島の衝撃 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp

フィリピン南部ミンダナオ島のマラウィ市で先月から続いている戦闘の発端は、数十名のイスラム主義武装勢力が刑務所を襲撃し、警備員らを降伏させたことだった。「キリスト教徒を引き渡せ、と彼らは言った」。現地の刑務局の副局長を務めるファリダ・P・アリ氏はその時の様子を語る。「刑務所職員にキリスト教徒は1人しかいなかったため、気づかれないように彼を服役者のなかに紛れ込ませた」過激派組織「イスラム国(IS)」に忠誠を誓う「マウテグループ」と呼ばれる武装勢力の戦闘員は、警備員を脅しつけ、服役者を怒鳴りつけた。


ミンダナオ島でマウテグループと同盟組織がマラウィ市を占拠したことは、中東で支配地域を失いつつあるISが、東南アジアにおいて拠点を築いており、ここ数年イラクやシリアで見られた残虐な戦術をこの地域に持ち込みつつあることを示す、最大の警告である。

<中略>

しばらく前から東南アジア諸国の政府は、ISが中東で支配地域を失いつつあるなかで、戦場で鍛えられた自国出身のIS参加者が帰国した場合に生じるであろう事態を憂慮していた。たが今や、東南アジアが外国人ジハーディスト(聖戦主義者)を引き寄せる磁場になりつつあるとの懸念が加わった。

「何も手を打たなければ、彼らはこの地域に拠点を築く」とフィリピンの隣国マレーシアのヒシャムディン・フセイン国防相は語る。

+957

-24

2. 2017/06/19(月) 18:32:01

こないで…

+2290

-19

3. 2017/06/19(月) 18:32:33

これすごいことになってるっぽいのに報道少ないよね

ふしぎ

+4290

-15

4. 2017/06/19(月) 18:32:45

このニュース、テレビであまりやらないね
こんなに深刻な内容なのに…

+3558

-10

5. 2017/06/19(月) 18:32:50

これなんでテレビで全然やらないの?

+3039

-12

もっと見る(全6668コメント)