「ぼっち飯」はそんなにいけないこと?

150コメント

更新:2014/05/05(月) 10:05

1. 2014/04/12(土) 18:02:36

「ぼっち飯」はそんなにいけないこと?(LAURIER(ローリエ)) - エキサイトニュース(1/2) www.excite.co.jp

最近の学生は「ぼっち」という言葉に敏感です。「ぼっち」とはひとりぼっちの略で、例えばひとりで食事をすることを「ぼっち飯」といいます。ぼっちでいることを避け、ぼっちでいることを恥じる。いわく、「周りの人に、友達がいないかわいそうな人と思われるから」某大学にはそんなぼっち達が周囲に気兼ねなくぼっち飯できるように「ぼっち席」なるものがあるそうです。ここまでくると行き過ぎなようにも思えますね。


>ぼっちでいることを恥じる彼らは、実際にぼっちになったときにたいてい同じ行動をとります。それは、「スマホをいじること」。

+117

-6

2. 2014/04/12(土) 18:06:42

別に気にしないけど

+331

-2

3. 2014/04/12(土) 18:07:28

たまにならいいけど、いつもボッチだと恥ずかしい気もする

+33

-95

4. 2014/04/12(土) 18:07:31

遅く帰ってきて家族がまだ飯食ってたら死ぬほどムカつくけどな

+6

-120

5. 2014/04/12(土) 18:07:40

一人のほうが気楽

+365

-3

もっと見る(全150コメント)