お土産を友達に「いつ取りに来るの?」と聞いた女性に非難の声―「買ってきた人が持って行くのが普通」

126コメント

更新:2017/06/09(金) 02:29

1. 2017/06/05(月) 20:25:08

お土産を友達に「いつ取りに来るの?」と聞いた女性に非難の声―「買ってきた人が持って行くのが普通」 news.careerconnection.jp

ある女性が、お土産の件で友達とギクシャクしているようだ。先日の発言小町に「お土産の渡し方」というトピックを投稿したその女性は、友達にあげようと旅先で買ってきたお土産の渡し方が原因でモヤモヤしている。 最初は家までお土産を届けに行こうとしたが、友達が忙しそうだったため「仕事帰りに取りに来れる?」と聞いた投稿者。互いの家はわりと近くにある。「いつでもいいよー」と返事が来たのでてっきり取りに来るのだと思っていたが、何日も連絡がなかったのだとか。(文:みゆくらけん)その後、連絡のやりとりはあったものの、お土産の件は発展せず「少し苛立ちを感じた」という投稿者。「いつ取りに来るの?いらないのー(笑)


「彼女いわく、お土産は買ってきた人が持って行くものじゃないのかと。私は『買ってきてくれたんだから取りに行くよ』という性格なので全く理解できませんでした。皆さんはどう思われますか?」

投稿者のこの問いかけに集まったコメントは、ほぼ全てが「投稿者が有り得ない」というもの。「お土産は買ってきた人が持って行くのが普通」という認識が多く、頼まれたものならまだしも、勝手に買ってきたものを取りに来させるのはナシだという意見が目立った。

+378

-4

2. 2017/06/05(月) 20:26:33

は?

+283

-5

3. 2017/06/05(月) 20:27:01

そのくらいで苛立つなら最初から買わなきゃいいのに

+798

-5

4. 2017/06/05(月) 20:27:03

会えないなら渡さなきゃいい
お土産食べちゃうか使っちゃいなよ(笑)

+741

-4

5. 2017/06/05(月) 20:27:09

めんどくさい

+350

-2

もっと見る(全126コメント)