AO・推薦入試、学力評価も=国公私大、20年度から義務化-文科省

147コメント

更新:2017/06/02(金) 03:34

1. 2017/05/11(木) 15:42:10

出典:1.bp.blogspot.com


AO・推薦入試、学力評価も=国公私大、20年度から義務化-文科省:時事ドットコム www.jiji.com

受験生の意欲や能力などを書類や面接で評価する国公私立大のアドミッション・オフィス(AO)入試や推薦入試に関し、文部科学省が2020年度から学力の評価を義務付ける方針を固めたことが10日、分かった。一部の大学生に学力不足が指摘されており、一定の学力の確認を求める。


文科省は20年度から、現行の大学入試センター試験に代わる新共通テスト「大学入学希望者学力評価テスト」(仮称)を導入する方針。各大学に通知している大学入学者選抜実施要項で、AO・推薦入試でも新共通テストの受験や各大学の学力試験、小論文、プレゼンテーションなどを併せて課すよう求める。

+73

-2

2. 2017/05/11(木) 15:43:30

今の子はいいなぁ
自分もやり直したい

+75

-22

3. 2017/05/11(木) 15:45:42

大学の講義についてこれないのも防げるね。

+174

-1

4. 2017/05/11(木) 15:46:32

Fラン大学も生徒が集まらないなら、閉める勇気ださなきゃね

+201

-2

5. 2017/05/11(木) 15:46:32


高校によって評価の仕方違うから同じAでも、偏差値56と60の高校じゃ価値が違うもんね。
でも、AOとかでもわざわざテストするなら、AO自体なくしちゃえばいいのに。

+267

-4

もっと見る(全147コメント)