韓国人が日本国内で「オルレ」というトレッキングイベントを続々開催…その実態が恐ろしすぎる

457コメント

更新:2014/04/21(月) 17:58

1. 2014/04/01(火) 14:13:11

現在、日本の国交省と韓国が協力して推し進めている「オルレ」。
「オルレ」とは、韓国済州島方言で「通りから家の門に通じる狭い路地」、転じてハイキング・トレッキングの意味。韓国・済州島で始まり、その“姉妹版”としてまず九州オルレが開始されました。
韓国からの観光客に呼び込み、日本の土地を歩いてもらおうという目的なのですが…。
オルレとは|九州オルレ|九州旅ネット 九州観光情報サイト www.welcomekyushu.jp

オルレとは|九州オルレ|九州旅ネット 九州観光情報サイトサイト内検索九州教育旅行ネット 各県観光関連サイト観光地検索 HOME九州を旅する九州オルレオルレとは九州オルレ武雄コース天草・維和島コース奥豊後コース指宿・開聞コース平戸コース天草・松島コース高千...


▼「オルレ」のコースに指定された場所には、下のような看板・オブジェが設置されることに(名称使用料、看板の設置費用等を出すのは日本の自治体)。

出典:blog-imgs-57.fc2.com

出典:blog-imgs-57.fc2.com

出典:blog-imgs-57.fc2.com

※日本から「オルレコースの審査」を韓国に申込み、韓国がコースを設定しているそうです。


▼佐賀県武雄市長も推し進めてます。

出典:livedoor.blogimg.jp

武雄オルレは凄いことに : 武雄市長物語 hiwa1118.exblog.jp

今、武雄オルレが凄いことになっています。武雄オルレとは?うちの職員の頑張りで、韓国内で、武雄オルレが盛んに報道されています。今日、分かったんですが、僕まで...




▼韓流タレントも来てます。
熊本上天草を歩く(2) 韓流スターもオルレ体験 | クローズアップ:トラベルニュース www.travelnews.co.jp

熊本上天草を歩く(2) 韓流スターもオルレ体験 | クローズアップ:トラベルニュース ホーム本紙からサイトマップお問い合わせトラベルニュースは、文化庁が提唱する「関西元気文化圏」のパートナーメディアです。 ホーム > クローズアップ > 特集 > 熊本...


▼「オルレの森」という、オルレ用の景観を整えるための植樹祭まで…。
「オルレの森」花で彩り 高千穂・丸小野(宮崎日日新聞) - 写真 - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

Yahoo!ニュース(宮崎日日新聞) - 「オルレの森」植樹祭で丸小野運動公園に記念植樹する門村公民館長ら


▼最近では茨城、青森などでも続々と「オルレ」が始まっています。
青森)青森オルレを海外発信へ ウオーキング人気に着目:朝日新聞デジタル www.asahi.com

 県内を訪れる韓国などの外国人旅行客の増加に向け、県は促進強化に乗り出す。福島第一原発事故による風評被害対策のほか、韓国で「オルレ」と言われる山歩きやウオーキングの人気の高まりに着目し、県内の景勝地を


地域の魅力、歩いて体感 常陸大宮美和地区、「美和オルレ」:茨城新聞 ibarakinews.jp

地域の魅力、歩いて体感 常陸大宮美和地区、「美和オルレ」:茨城新聞県内ニュース全域県北県央県南県西鹿行全ジャンル社会   政治・行政事件・事故経済   生活・文化県内スポーツ全ジャンルJ1鹿島J2水戸高校野球2014年3月12日(水)地域の魅力、歩いて体感 常...




「オルレ」のコースには住宅地も含まれているため、認定地には大勢の韓国人たちが押し掛け、地図を片手に歩き回ることとなります。
私はこれを知ってゾッとしたのですが、ガルちゃんの皆様はどう思いますか?

+49

-847

2. 2014/04/01(火) 14:14:14

なにこれ…怖すぎる

+1387

-11

3. 2014/04/01(火) 14:14:42

国交省なにしてんの?ばかなの?

+1619

-6

4. 2014/04/01(火) 14:14:53

呼ぶな!呼び込むな!

+1431

-10

5. 2014/04/01(火) 14:15:03

怖い
なんかもう日本が侵略されそうで恐ろしい

+1602

-12

もっと見る(全457コメント)