戻らぬ雨傘、2300本のうち2100本が不明 無料貸し出し 新幹線開業の新サービス1年で廃止に

186コメント

更新:2017/03/29(水) 17:22

1. 2017/03/23(木) 16:41:07

出典:amd.c.yimg.jp


戻らぬ雨傘、2300本のうち2100本が不明 無料貸し出しサービス廃止に 新幹線開業に伴う「観光客おもてなし」、わずか1年で… (北海道新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp

 昨年3月26日の北海道新幹線開業と同時に函館市内で始まった雨傘の無料貸し出しサービスが22日、本年度で廃止されることが決まった。昨年12月末までの実施期間中、用意した2300本の雨傘は、未返却数が2100本に上った。事業主体の北海道新幹線新函館開業対策推進機構(函館)が市内のホテルで理事会を開き、今月末での機構解散とともに、廃止を正式に承認。承継先を決めた別事業もあるが、雨傘については「傘を安定調達できない。承継先が傘の購入費を出し続けることになる」とし、断念した。


+7

-91

2. 2017/03/23(木) 16:43:04

そりゃそうでしょ

+450

-27

3. 2017/03/23(木) 16:43:22

かさをかっさらう

+230

-19

4. 2017/03/23(木) 16:43:37

良心ある人ならまず返すのが面倒だから借りないよねw

+694

-9

5. 2017/03/23(木) 16:43:42

日本人ってマナーがいいとか言うけど、こういうのとか通勤電車でイライラしてぶつかってくる人とか結構いるしどうなのーって思う。

+570

-4

もっと見る(全186コメント)