1. 2014/03/14(金) 16:30:00
──さぞ、チヤホヤされたんじゃないですか?
岩瀬:勘違いしましたよ、お店に行けばフルーツが出てきて、八百屋でもリンゴ1個オマケされたり。
乙坂:規模が小さいな、その勘違いは(笑い)。
岩瀬:でも、合コンに行っても会費はタダだし。
──いまだったら割り勘なのに。
岩瀬:割り勘なんてなかったよね。
乙坂:デートしても、1円も出さなかった気がする。
岩瀬:社会人との食事会だと、帰りにタクシー代も出してくれた。
──それこそ1万円とか?
岩瀬:びっくりしたけど、5万円くらいくれたときがあったの。
──5万!
岩瀬:うちらだけじゃなくて、あの頃は女子大生全般がチヤホヤされてた。
出典:up.gc-img.net
+22
-58
バブル時代を頂点とする女子大生ブームとは何だったのか。それを考えるためにまず、ブームの火付け役となった深夜番組「オールナイトフジ」(フジテレビ系・1983~1991年放送)に出演していた女子大生集団「オールナイターズ」の同窓生4人に、30年の時を経て集まってもらい、当時の生活について振り返ってもらった。