外国人の家事「お手伝いさん」、東京で解禁 女性の家事負担の軽減へ

349コメント

更新:2017/03/05(日) 22:04

1. 2017/02/24(金) 09:42:50

外国人の家事「お手伝いさん」、東京で解禁 女性の家事負担の軽減へ www.huffingtonpost.jp

東京都は2月23日、外国人による家事代行サービスを手掛ける6つの業者を認定した。国家戦略特区制度で外国人家政婦の参入が可能となり、3月以降に掃除や洗濯などのサービスの提供が始まる。


出入国管理法は、家事支援を目的とした在留資格は原則認めておらず、これまでは外国人による家事代行サービスはできなかった。2016年、国家戦略特区制度により、同法の特例として家事代行サービスを担う外国人に対してビザを発給することが認められた。

都はこれ受け、外国人の採用を希望する事業者を募集。雇用する外国人向けの住居を都内に用意できるなど、一定の条件を満たした人材派遣業など6社を認定し、小池百合子都知事が23日、通知書を交付した。認定は、神奈川県、大阪府に次いで3例目。

+15

-256

2. 2017/02/24(金) 09:44:06

盗まれそう。

+1140

-18

3. 2017/02/24(金) 09:44:10

家具やアクセサリーなんかの盗難が相次ぎそう。

+993

-14

4. 2017/02/24(金) 09:44:26

トラブル多発の予感。

+880

-7

5. 2017/02/24(金) 09:45:35

一時保管のため隠しておいた現金はチップと思って盗まれます

+776

-7

もっと見る(全349コメント)