宝くじ高額当せん者だけに配布される冊子に書かれた「驚愕の注意点」…不幸なトラブルも多数

623コメント

更新:2017/02/15(水) 17:34

1. 2017/01/25(水) 15:58:31

宝くじ高額当せん者だけに配布される冊子に書かれた「驚愕の注意点」…不幸なトラブルも多数 | ビジネスジャーナル biz-journal.jp

毎年11月下旬から12月下旬にかけて発売される「年末ジャンボ宝くじ」。2016年のその1等は7億円で25本(第704回全国)。前後賞はそれぞれ1億5000万円で50本もある。前後賞は同じ組で末尾の数字が1つ違うだけだから、連番で購入すると、前後賞も合わせてトータル10億円が期待できる、まさにビッグチャンスとなっている。大みそかに東京・赤坂ACTシアターで抽選が行われたが、当たった人は素晴らしい初夢が見られただろう。


これまでの価値観や金銭感覚が一変しそうだが、今回のコラムでは、もしも宝くじに当たった場合にどうする? どうなる? をまとめてみた。

●高額当せん者だけがもらえる冊子がある!

・1,000万円以上が当たった高額当せん者は、当せん金以外にある冊子を渡される。タイトルを『【その日】から読む本 突然の幸福に戸惑わないために』(以下、『その日から読む本』)という。

・『その日から読む本』は、「今すぐやっておきたいこと」「落ち着いてから考えること」「当面の使いみちが決まったら考えること」の3部構成となっており、時系列的に具体的なアドバイスが書かれている。

・高額な当せん金を手にして、詐欺や財産トラブルなど不幸な目にあうことのないよう、ジャンボ宝くじの当せん金が大幅に引き上げられたのに伴い、01年から全国の都道府県と指定都市で配布が開始された。

・「だれに話をするか」「だれに分与するか」「当せんして何が変わるか」など、大金を手にした人が知っておきたい、あるいは考えるべきさまざまな事柄が、詳細かつ丁寧に解説されたハンドブックだ。

※ソースより一部抜粋しました。

+720

-18

2. 2017/01/25(水) 16:00:05

当選してもたとえ家族にでも話したくない

+3728

-97

3. 2017/01/25(水) 16:00:11

遺言書の書き方も説明されるよね

+1547

-27

4. 2017/01/25(水) 16:00:42

宝くじって受け取る時に分配すれば贈与税掛からない?

+1544

-44

5. 2017/01/25(水) 16:01:01

当たっても誰にも言わない!!

+1764

-23

もっと見る(全623コメント)