ガールズちゃんねる

本場・和歌山県民が教えるみかんの皮のむき方が目からウロコ!

83コメント2016/12/23(金) 16:30

  • 1. 匿名 2016/12/22(木) 19:19:51 

      本場・和歌山県民が教えるみかんの皮のむき方が目からウロコ! - トゥギャッチ
    本場・和歌山県民が教えるみかんの皮のむき方が目からウロコ! - トゥギャッチtogech.jp

     冬になると、こたつとセットで欲しい「みかん」。みなさんは普段、みかんの皮をどのようにむいて食べているだろうか。  現在Twitterでは、みかんの収穫量全国一を誇る和歌山県民がレクチャーする、皮のむき方が反響を呼んでいる。


    動画

    ポイントは、実と皮を一緒に4分割してから、実を皮からはがす点。こうすれば、皮がバラバラにならずにきれいにむけるそうだ。この方法が本場・和歌山のやり方だそうだ。

     この方法のメリットは「早くむける」「ゴミが散らからない」「簡単で楽」「白い筋が付きにくい」など。また、食べる寸前に皮をむくことで、みずみずしいまま食べられるよさもあるようだ。
    ___
    「和歌山むき」と呼ばれてるそうですね



    +100

    -30

  • 2. 匿名 2016/12/22(木) 19:21:28 

    これ、十数年前から定期的に「驚き!」って感じで出るネタ

    +344

    -12

  • 3. 匿名 2016/12/22(木) 19:21:36 

    早く剥けそうで良いね!
    時短になりそう

    +52

    -17

  • 4. 匿名 2016/12/22(木) 19:21:41 

    見てた

    +5

    -6

  • 5. 匿名 2016/12/22(木) 19:21:43 

    なるへそ

    +58

    -2

  • 6. 匿名 2016/12/22(木) 19:21:57 

    こんなのみかん何個か食べれば誰だって気付くでしょ。

    +36

    -62

  • 7. 匿名 2016/12/22(木) 19:22:18 

    白いやつ、全部取りたい派です

    +289

    -36

  • 8. 匿名 2016/12/22(木) 19:22:46 

    手間がかかりそう

    +12

    -21

  • 9. 匿名 2016/12/22(木) 19:22:47 

    いや、教えてもらわなくてもわかるよ

    +182

    -34

  • 10. 匿名 2016/12/22(木) 19:22:55 

    え、いつもと同じやん
    実がくっついてるかくっついてないかの違いだけやんw

    +43

    -10

  • 11. 匿名 2016/12/22(木) 19:23:03 

    好きなように剥いたらええがな

    +294

    -4

  • 12. 匿名 2016/12/22(木) 19:23:08 

    自然とこのやり方でむいてたからへーって感じ。でもむき方が悪いからか白いの全然取れないw

    +13

    -4

  • 13. 匿名 2016/12/22(木) 19:23:09 

    前に何かテレビで見た気が・・・

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2016/12/22(木) 19:23:58 

    うるせえ1個丸ごと口に放り込むんだよ!

    +202

    -7

  • 15. 匿名 2016/12/22(木) 19:24:06 

    和歌山県民ですがこんな事しません

    初めてみましたが。
    周りでも誰もしてません、誰の話だよ?

    +181

    -40

  • 16. 匿名 2016/12/22(木) 19:24:52 

    いつも左みたいにむいてたから割と目から鱗だったw

    +189

    -11

  • 17. 匿名 2016/12/22(木) 19:24:54 

    だいたい、小さ目みかんを数口で食べる私には
    無用の知識のようだ

    +110

    -4

  • 18. 匿名 2016/12/22(木) 19:24:57 

    好きに食べよう。みかん星人より。

    +113

    -2

  • 19. 匿名 2016/12/22(木) 19:25:41 

    ズボラなので白いのついたまま食べちゃう…あんなちまちまとってられない!

    +64

    -4

  • 20. 匿名 2016/12/22(木) 19:25:58 

    知ってる〜

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2016/12/22(木) 19:26:22 

    こんな剥き方もあるよ

    +224

    -7

  • 22. 匿名 2016/12/22(木) 19:26:32 

    半分こにするのに楽なんだわ。
    でもそれ位でしか、しないけど。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2016/12/22(木) 19:26:36 

    昔からこのむき方です。
    ヘンって言われ続けてる。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2016/12/22(木) 19:26:45 

    可愛げないコメの連続に笑った。
    のら猫かよ!ってくらい素っ気ない(笑)

    +136

    -3

  • 25. 匿名 2016/12/22(木) 19:28:28 

    てかいつもこれ。

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2016/12/22(木) 19:29:33 

    埼玉県民ですけど、小さい頃からずっとこの食べ方してますが・・・。

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2016/12/22(木) 19:29:58 

    遊び心も重要^^♪

    +203

    -2

  • 28. 匿名 2016/12/22(木) 19:30:39 

    私も昔からこんな感じで剥いてた。

    とりあえず半分に割ると、ちょっとその場を離れても乾燥しない(^^)

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2016/12/22(木) 19:31:03 

    半分に割って2口で食べる

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2016/12/22(木) 19:33:19 

    とくダネで色んなのやってたね。
    あれはすごかった。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2016/12/22(木) 19:33:19 

    みかんは愛媛やもん!!!

    +26

    -32

  • 32. 匿名 2016/12/22(木) 19:33:51 

    白いの全部とってると表面がカサカサしてくる

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2016/12/22(木) 19:34:23 

    >>12

    軽くコンロの火であぶってから剥くと、白いの取れてるよ。

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2016/12/22(木) 19:35:12 

    >>15
    私もw
    和歌山剥きってなんだよw初めて知ったよw

    +15

    -14

  • 35. 匿名 2016/12/22(木) 19:35:20 

    ちり紙敷いて両手でバリバリ剥がした方が早いじゃろ?

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2016/12/22(木) 19:35:31 

    てゆーか、白いのまで食べたい派なんだけど

    +47

    -5

  • 37. 匿名 2016/12/22(木) 19:35:47 

    みかんといえば愛媛ってこと忘れないで(T_T)

    +28

    -34

  • 38. 匿名 2016/12/22(木) 19:40:36 

    結論→好きに剥きましょう

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2016/12/22(木) 19:40:48 

    オヅラさんが汁が飛ぶとか言ってマジ切れしてたよねw

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2016/12/22(木) 19:40:53 

    こっちのが手間かからないよー
    バリッ、バリッと割ればあとは実が剥がしやすい。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2016/12/22(木) 19:41:36 

    和歌山県民だけど物心ついたころにはもうこの向き方してた。
    この方が剥くのが早いとかそんなん考えたことなかった。

    +67

    -1

  • 42. 匿名 2016/12/22(木) 19:41:39 

    私小さい頃からこのむきかただよ
    誰にも教わってないけど親指が汚れるのが嫌で自然とこのむきかたしてたよ

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2016/12/22(木) 19:42:02 

    便秘解消に白いのついてたほうがいい

    +41

    -1

  • 44. 匿名 2016/12/22(木) 19:43:33 

    私もこの剥き方。東京だけど。
    よくある剥き方だと思っていたからびっくり。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2016/12/22(木) 19:44:48 

    本場・和歌山県民が教えるみかんの皮のむき方が目からウロコ!

    +158

    -2

  • 46. 匿名 2016/12/22(木) 19:45:33 

    和歌山剥き???
    新潟県民ですがまず半分に割る
    そんなに珍しいか?

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2016/12/22(木) 19:45:35 

    和歌山県民で毎日みかん食べてますが、こんな風にゴソッと下まで一気に皮がめくれるタイプは美味しくないんだよ。
    本当に美味しいみかんは細かくちぎれて手間取るんです、いやほんと。

    +109

    -2

  • 48. 匿名 2016/12/22(木) 19:47:12 

    都民だけど子供の頃からこのむき方だから、今さら???って感じ。これだと中心部から身を外す時に白いのも取れるんだよ

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2016/12/22(木) 19:49:04 

    ごく普通にやってたから、テレビでコメンテーターが「ほーーー!」とか言ってて逆に驚いた。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2016/12/22(木) 19:52:19 

    和歌山民困惑

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2016/12/22(木) 20:07:12 

    バナナも1本が3本になりますっ
    知ってるか

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2016/12/22(木) 20:11:55 

    >>27
    かわいい

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/22(木) 20:28:32 

    有田みかん、どんな向き方でもめちゃおいしいよ

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/22(木) 20:32:37 

    ダンボール一箱貰ったミカンが中の皮が厚く食べにくい。
    果肉は甘いから捨てられないし。
    なんとかならないかなぁ。

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2016/12/22(木) 20:41:38 

    みかんの試食でこんな風に割ってあって「ほほう」と思った。たまに真似する。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/22(木) 20:43:31 

    群馬出身の私でも知ってた!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/22(木) 20:46:52 

    >>21
    こういう銃の銃弾みたいw

    ランボーが袈裟がけにしてたあれ

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/12/22(木) 21:06:15 

    『本場 和歌山』ってテレビで言ってて
    軽くショックを受けた愛媛県民です~

    近年和歌山の方が
    生産量多いけど
    愛媛からみかんとったら
    何も残らないんです‥‥

    愛媛剥き何かないかなぁ~

    +22

    -6

  • 59. 匿名 2016/12/22(木) 21:08:19 

    >>14
    かっこいい!笑

    てか、本場は愛媛って思いよった!
    和歌山とか初耳。

    +10

    -14

  • 60. 匿名 2016/12/22(木) 21:08:49 

    >>16

    左でこそみかんを食べるぞ!て満足感があるのよ
    最初から四分割しちゃったらアカンw

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2016/12/22(木) 21:11:16 

    和歌山県民に教えてもらうことはない。

    +4

    -16

  • 62. 匿名 2016/12/22(木) 21:14:56 

    和歌山って行ったことないしマイナーすぎて何処にあるのか分からない。

    +3

    -23

  • 63. 匿名 2016/12/22(木) 21:41:10 

    >>27
    これどうやって立たせてるの?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/22(木) 21:43:05 

    ここ十年以上くらいの間和歌山が生産量一位だもん。

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2016/12/22(木) 21:45:07 

    >>33
    風味が変わるからイヤだ。

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/22(木) 21:50:55 

    物心ついた時からこの剥き方の和歌山県民です。
    有名な有田みかんも美味しいけど、田村みかんってのが美味しいですよ!

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2016/12/22(木) 21:58:54 

    >>15

    私も和歌山県民だけど初めて知った。

    大分前にケンミンショーっていう番組で和歌山県民はお粥じゃなくて茶粥を食べるっていう放送見てビックリした。
    茶粥なんてそうそう食べないけどね…。

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2016/12/22(木) 22:10:57 

    みかん食べたくなってきた。
    姑が送ってくれたみかんは種が多くて食べにくい。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2016/12/22(木) 22:20:13 

    和歌山県民でも愛媛県民でもないけど
    和歌山の有田みかんは本当に美味しい

    +14

    -2

  • 70. 匿名 2016/12/22(木) 23:15:03 

    和歌山何もないとか言わないで。泣
    確かにアクセスは悪いけど何もない事はないと思いたい・・・

    熊野古道とユネスコの世界遺産の1つの那智の滝とか
    白浜アドベンチャーワールドのパンダ7頭
    加太にある砲台跡でラピュタだといわれてる友ヶ島とか
    日本三美人の湯の1つの龍神村にある龍神温泉
    近代マグロと鰤とハマチとシラスも美味しい
    湯浅醤油もオススメ
    本場・和歌山県民が教えるみかんの皮のむき方が目からウロコ!

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/22(木) 23:38:59 

    和歌山出身ですが地元大好きですよ!皆さんもきっと地元は大事なはずです。いけるなら、日本全国あらゆるところに行ってみたいです!!

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2016/12/22(木) 23:44:43 

    湯浅醤油高くて買えなかったわいw

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2016/12/22(木) 23:51:17 

    >>47
    皮がぶわぶわになって既に実から離れてるのとかあるよね。あれって農薬を使いすぎてるって聞いた。
    ばあちゃんちの庭で採れたみかんの皮の剥きにくいこと

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2016/12/23(金) 00:59:28 

    私はおそらく普通の食べ方なほうですが、他府県の友達とみかんを試食した時に「さすが和歌山県民。みかんむくの早いね」と感心してもらったことあります。美味しいものには目がないわして(^O^)

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/23(金) 04:30:46 

    >>37
    愛媛はいよかんのイメージ
    愛媛のいよかんいいよかん~てCM

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2016/12/23(金) 04:33:58 

    >>67
    茶粥もこの剥き方も地域による
    私のとこではよく茶粥を暑い夏とかに冷蔵庫で冷やして食べてた

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/23(金) 05:26:54 

    >>47
    わかる。皮がうすくて身との隙間がなければないほうが美味しいと思う。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2016/12/23(金) 05:28:03 

    >>70
    行きたくなってきた

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/12/23(金) 05:48:08 

    剥き方どうでもいいけど
    右下の変なキャラクターが気になる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2016/12/23(金) 06:35:07 

    うちもこの剥き方だ!
    和歌山寄りの大阪!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2016/12/23(金) 10:59:25 

    和歌山出身だけど 初めて知った みかんの皮むきなんて どうでもいい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2016/12/23(金) 16:18:48 

    外皮を剥いてまん丸の状態で白い筋を全部綺麗に取った姿に悦びを見出だしてるから、筋取りする前に割ってしまうなんて言語道断!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/12/23(金) 16:30:18 

    愛媛出身の私も昔からやっていたよ。
    みかんの国の住人は各々の楽むき方があるはず。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。